- Podcast -
【MEGUMI Unfiltered】
#001 Who is Megumi!? Vol.2
私を変えた福岡での出会いと洗礼、そして "GIGINA" 誕生まで
Spotify
Apple Podcast
amazon music
YouTube
”Who is Megumi!? ” をテーマに、セレクトショップ GIGINA(ジジナ)のディレクター、バイヤーである久田めぐみの、ファッションにまつわる歴史を語るシリーズ2話目。
専門学校卒業後、福岡市へ戻りセレクトショップ "GIGINA" をスタートするまでの下積み時代を振り返ります。
・・・・・
ヴィヴィアン・ウエストウッド:専門学校時代の憧れのブランドのひとつ。定価では購入できず、古着屋で見つけていた。“パンクの女王”として知られるヴィヴィアンの反骨精神にも影響を受けていたかもしれません。
参考:WWD 「“パンクの女王”ヴィヴィアン・ウエストウッド 反骨の精神と伝統への敬愛を振り返る」
『Olive』(雑誌):専門学校時代、ヘアモデルをしていた美容室からの紹介で何度かモデルとしてバイトをしていた雑誌。1982年、平凡出版株式会社(現・マガジンハウス)より創刊された。リセエンヌ(フランスの女子高校生)をファッションアイコンとして、ファッションのみならずライフスタイルなどに対して好奇心旺盛な少女たちは「オリーブ少女」と呼ばれ、一時代を築いた。
有田焼:佐賀県有田町を中心に焼かれる磁器。17世紀初期からの長い歴史がある。学びの多かったスタイリストのアシスタント時代には、有田焼の老舗のウィンドウディスプレイの仕事もあった。
・・・・・
【MEGUMI Unfiltered】奇妙で、開放的で、波乱万丈な人生を歩んできたセレクトショップ GIGINA(ジジナ)のディレクター、バイヤー久田めぐみが、ファッション、家庭、セルフケア、不安や健康と向き合いながら、マインドを保つために日々の小さな悪あがきを言葉にして届けるノンフィルターな音声番組。
【久田 めぐみ】福岡県生まれ。幼少期からファッションに魅了され、15歳でファッションの専門学校に通うため単身上京。スタイリストのアシスタントやフローリストなど様々な経験を経て、1996年、25歳で故郷北九州市にて念願のセレクトショップ "GIGINA (ジジナ) "を開業。2015年に東京に移住し、現在は渋谷区千駄ヶ谷にてGIGINAの運営を続けている。
更新情報や話題の関連画像などはインスタグラムやXにてご覧いただけます。ポッドキャストで話題にしてほしい事柄、ご質問などございましたらインスタグラムのDMにお寄せください。